お知らせ

お知らせ

<個人区画、苗の配布>

個人区画に植え付ける茄子2苗、トマト2苗を配布します。取り違え等混乱を避ける為、時間内の受取をお願いします。 4月24日(土)→10:00〜12:00 4月25日(日)→10:00〜12:00
お知らせ

<ハウスのトマトの定植>

西側のハウス内に塾生それぞれに2苗ずつ大玉トマトの苗を用意しています。4月20日迄に植え付けをお願いします。21日以降はボランティアグループで植え付けます。
お知らせ

<共同区画 里芋・トマトの定植>

里芋 :4月17日(土)10:00〜トマト:4月18日(日)10:00〜 ※詳細はホワイトボードを確認してください
お知らせ

<14日現在.肥料在庫切れの対応>

畝1.5.6に使うボカシコンブが4月17日(土)再入荷、散布可
お知らせ

<畝1.5.6の肥料について>4月20日迄

4月24日からボランティアグループがマルチを貼ります。※詳細はホワイトボードを確認して下さい
お知らせ

<畝4トウモロコシの種蒔>4月10日〜

トウモロコシの種まきスタートです。※詳細はホワイトボードを確認して下さい
お知らせ

<畝3、枝豆の種まき>方針変更

・種まきの間隔をあけ、収穫時期をズラす・4月用と5月用の新品種を2種類用意します ※詳細はホワイトボードを確認して下さい。
お知らせ

<4/9(金)朝は低気温>緊急対応

畝3の枝豆に不織布かトンネルビニールをかけてください。詳細はホワイトボードを確認してください。
お知らせ

<畝3 枝豆の種まき>4月3日〜

第1回目枝豆種まきのスタートです。ホワイトボードの要領を確認のうえ、各自で撒いてください。
お知らせ

<畝2 葉物の種まき>3月20日午後〜

種まきの準備ができました。ハウスのホワイトボードに記載の要領で葉物の種を撒いてください。・レタスなどの苗はご自身で購入してください・種はハウスに準備しています