農園

塾長より

投稿日:

-農園

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制です。送信してから反映までタイムラグがありますのでご注意ください。

関連記事

<里芋区画の水遣り>

先週、ボランティアで水遣りをしましたが、暑さで体力の限界です。申し訳ありませんが、今後は各自でお願いします。 ※人参🥕の区画も芽が出るまで各自で水遣りをお願いします。隣の区画等と協力し …

塾長より

農家は雨上がりに種まきをすれば水やりが省けると考えますつまりお天道様に沿って作業してます体験農園は多くの方を相手にするので、予定通りに動かざるを得ない場合もあるし、お客さんは例えば雨の後でも水やりした …

《畝1・畝2の苗》

<畝2の片付けについて>

6月下旬から7月上旬に下期用の人参の種まき、ネギの植え付けをスタートします。そろそろ片付けをお願いします。

<落花生のマルチ>

※落花生のマルチを剥がして下さい。※詳細はホワイトボードをご確認下さい。