comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制です。送信してから反映までタイムラグがありますのでご注意ください。

関連記事

《畝1の苗と畝5の畑作り》

<ナスと人参について>

ナスの追肥用肥料と人参追い蒔き用の種を7/22(土)9:00〜配布します。※詳細はホワイトボードをご確認下さい

塾長より

雨風も落ち着きそうな気配そろそろ里芋の芽が成長して来ます穴をあけましょう— sakai-mura (@MuraSakai) May 8, 2023

塾長より

ハウスのトマトのお尻が黒くなっています 土中の栄養素を吸いやすくしてやるため、マルチの中に水をたっぷり入れましょうなるべく朝9時前、夕方3時以降で(雨や曇りの日は多少は時間に余裕あり)当たり前ですが、 …

<さつま芋の植え付け>

春夏スケジュールではサツマイモの植え付けが5月28日.29日の予定でしたが、種芋が届きませんので、急遽中止します。種芋が届き次第、ボランティアの方で植え付けますのでご了承下さい。